住宅ローンが払えない.jpの管理人です。
住宅ローンの支払いが滞納されると、金融機関は所定の手続きを開始します。
一回滞納すると、即競売というわけではありませんが、
一連の流れを経て自宅を競売にかけられ、最終的に退去する事になります。
まず、住宅ローンの返済が遅れると、銀行などの金融機関から通知書が届きます。
金融機関によって対応は違いますが、通常は1ヶ月~3ヶ月分を滞納すると郵送されてきます。
借金の返済は、通常銀行口座から引き落とす形で行われます。
講座に十分な残高がなく、引き落としができない場合、融資元である金融機関はローンの借りてに対して、
返済を促す連絡をします。
その段階では、勤務先や自宅に電話をかけたり訪れたりするのではなく、通知書の郵送という手段を執ります。
最初に送られてくる内容は、ご入金のお願いというもので、手違いで引き落とし口座のお金が足りないというトラブルは、
誰にでも起きる可能性があるので、特段珍しいものでありません。
したがって送られてくる通知書は簡単な書類一枚であり、文面も機械的に事情があるなら一報下さいというものです。
個人信用情報機関への登録、いわゆるブラックリストへの掲載に関する記述がありますが、
この段階でブラックリストに載ることはありません。
入金を忘れていた場合にはすみやかにお金を入れるだけで、問題はないと了承してくれます。
ところが、二回目の滞納になると銀行の対応は変化します。
送られてくる葉書は最初のものと同じですが、担当の融資係から電話があり「どうしましたか?」など、
事情を確認される事が多いです。
手違いによる残高不足は誰にでもあることです。
しかし、それが二回続くと、ただのミスではなく、何か支払えない事情があるのではないかと思われるのです。
ただし、この時点でも金融機関は債権の回収に積極的な行動を起こしません。
そして三回目の滞納になると大きく事情が異なってきます。
電話でのお伺いに加えて、送られてくる文書も葉書ではなく内容証明郵便による催促状や催告書になります。
その内容は、ローンの返済がない場合に金融機関がとる法的な措置について記載されており、
債務者に緊迫感を与える内容となっています。
催促状が届いても何も対応しないでいると、次に届くのが催告書です。
文面はほとんど催促状と同じですが、より強い文言が使われており、競売申立にいたる最後通告となるものです。
多くの人は、このような状況になるとパニックになり、放置する事になります。
支払いをしようにも支払いをするお金がないからです。
そうすると事態は悪い方向にどんどん進んでしまい、全てを失った状態で退去する事になるのです。
住宅ローンが払えない。これはとても恐ろしい事なのです。